- 2017.12.25
AMP対応-ライオンブログ・ブログ開設10カ月
*ライオンメディアへの変更記事はこちらからどうぞ* 今年の2月に始めたブログですが、もう10カ月です。今年中に100記事を目標にやってきましたが、まだ56記事で […]
*ライオンメディアへの変更記事はこちらからどうぞ* 今年の2月に始めたブログですが、もう10カ月です。今年中に100記事を目標にやってきましたが、まだ56記事で […]
フロントページの記事一覧が新しい順に表示されていると、古い記事がだんだん表示されなくなります。ページ送りで全部見ていただければ良いのですが、多くの方はフロントペ […]
タイトルのようなショットがあれば誰でも実践したいですね。アプローチショットについては、このブログの「いろんなアプローチショットと注意点」でも述べていますが、今回 […]
長崎の夜景 いよいよ日本3大夜景と言われる夜景を見に行きます。ホテルからは観光バスで行きます。ロビーで待っているとガイドさんが中まで呼びに来てくれました。なんて […]
今回の旅は九州北西部2泊3日、2ラウンドの周遊コースです。富山から九州への便はないので、小松-福岡便で行ってきました。 11月6日 魚津➥小松➥✈福岡➥長崎泊( […]
皆さんは今自分がどれくらいの財産を所有しているのか分かりますか? 漠然と〇〇くらいかなと言える人もいますが、まあいい加減ですね。財産もそうですが、自分は年にどれ […]
固定ぺージではプラグインを使ってカテゴリー別記事一覧を作りましたが、フロントページやアーカイブページでもサムネイル付き抜粋記事一覧を表示させたいですね。Word […]
「相続税!そんなの関係ないよ」とお思いでしょうが、税制が改正されてからは意外と身近になってきました。両親が他界したときは自分が相続処理をしなければなりませんし、 […]
最近のディスプレーはワイド型が主流を占めていますが、ほとんどのホームぺージやブログの記事幅は以前のままになっています。では記事の幅はどのようにすれば良いのか考え […]
高校の同級生仲間と行く軽井沢ゴルフツアー、いつもは紅葉時期に計画していましたが、今年は 9月27、28に行ってきました。初日が中軽井沢カントリークラブ、2日目が […]
アドレスに入るまでの自分に与えられた時間はそう長くはありません。自分の番が来てから考えるのではなく、早めに考えておけば、気持ちに余裕ができてナイスショットの確立 […]
GoogleからAMPに対応したほうが良いというレポートをいただき対応してみることにしました。AMPとは、Googleが推進してきたモバイル端末でのウェブページ […]
ゴルフのスコアには技術力が大きく影響しますが、体の調子も技術以上に大事です。朝起きて今日は体が重いなぁと感じるときは、ショットにも切れがなくコースに向かっていく […]
この大会は、全国の大学女子野球部が8月に魚津に集まり、桃山運動公園と天神山球場で熱戦を繰り広げます。もともとは魚津の洗足学園魚津短期大学と神戸の山手女子短期大学 […]
ティーショットがフェアウェイ真ん中、セカンドショットでナイスオン、ワンパットでバーディーなんて、みんながあこがれるゴルフですね。そしてこの方向を安定させようと、 […]
アイアンのシャフトは、スチールとカーボンに大別されますが、買う時になるとどちらがよいのか迷います。最近ではトップアマでもカーボンを使っている人がいますから、カー […]
最近になって左足のすね(弁慶の泣き所)やふくらはぎのつる回数が多くなりました。ふくらはぎがつるというのはよく聞きますが、すねがつるというのはあまり聞いたことがあ […]
私たちは今、とてつもない便利な文明社会で生活しています。中でも電気製品(電球、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、……)や自動車が大きな位置を占めていますが、電気を作り出 […]